Home > 出張講座・音声講座 > イベント&説明会 > いじめ連載と、3月13日(水)いじめトークイベント in東大

いじめ連載と、3月13日(水)いじめトークイベント in東大

ここ数日、急にあたたかくなってきましたね。

3月。子どもたちは別れの季節を迎えます。

名残惜しいのなら良いのですが、
一日も早くと待ち望んだ別れだとしたら・・・悲しい。

今年は、「いじめ」にがっつり取り組んでいます。

1月に開いた、いじめ講座で手応えを感じ、
いろんな団体さんにお会いしたり、お声かけをしているところ。

その一つで今、
「あなたの隣にある、いじめ」という記事を連載中です。
http://www.trapro.jp/articles/176/

内容は・・・

いじめを「弱いものへ」「苦痛を感じる」などと定義されていることで、

被害を訴えると→「弱者のレッテル」を貼られてしまう
→被害を訴えにくくするしくみ

があるんですね。

第一、一般社会で「暴力」とは「殴る行為」です。

しかし、いじめの場合、同じように暴力をふるっても、
「被害者が弱いから」という話にすり替えられ
てしまいます。

それって、どう考えてもおかしくありませんか?

だって、殴る行為自体が悪いことのはずなのに、
なぜ被害者うんぬんの話になっちゃうんでしょう。

そんな「いじめ」のおかしな構造を書いています。
http://www.trapro.jp/articles/176/

登録が必要ですが、コメントだけでなく、
あなたのご意見も記事として加えていただけますよ。

そして3月13日(水)、東大でいじめの講座をします!

この記事のサイトを運営されている
リディラバさんの主催で。

東大って、どんな感じ?
のぞいてみた〜い・・・という興味半分の方もどうぞ〜。(^_^)

文京区ではなく渋谷に近い教育学部ですけれど、
落ち着いたキャンパスがいいですよ。

——————————————————————
3月13日(水) いじめトークイベント
詳細→https://www.facebook.com/photo.php?fbid=492139644180156

きのうまでの友だちが、目を合わせてくれなくなった。
気づいた時にはもう遅くて、
クラスの中で、私はひとりぼっちだった。

当たり前だと思っていた現実は、じつはとても幸せなことだったのでしょうか。
いじめってなんだろう?一緒に考えてみませんか?

【イベント詳細】
日時 3月13日(水) 19:30~21:30

場所 東京大学 駒場キャンパス 15号館 104教室
http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam02_01_14_j.html

スピーカー:百世安里さん(いじめ被害者・裁判勝訴、
TRAPRO記事『あなたの隣にある、いじめ』著者)

参加費 無料
初めてリディラバのイベントに参加される方は、こちらから登録をお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/db9ef3a7126368

夜は建物の入り口が閉まってますので、遅刻や当日迷われた場合は、
y.watanabe@ridilover.jp(渡部)さんが連絡先だそうです。

【TRAPRO関連記事】
あなたの隣にある、いじめ
http://www.trapro.jp/articles/176/
——————————————————————

さらに、いま計画中の「いじめ改善事例コンテスト」の
実行委員もここで呼びかけますよ!

ちなみにリディラバさんは、
東京大学の学生さんが中心になって立ち上げられた団体で、
社会課題を知る・接するツアーや、今回の記事サイトなど、
社会問題に取り組むノリノリの一般社団法人です。

http://ridilover.sakura.ne.jp/